
須藤夫婦 ( スドウフウフ )
夫婦インフルエンサー/幸せな人間関係とパートナーシップの専門家/心理トレーナー
結婚40年。毎日ケンカをしつつも、幸せいっぱいな夫婦。
「須藤夫婦@中高年あるある」のショート動画は、SNSで800万回超再生と大人気。「夫婦の笑顔が世界を変える」というビジョン実現のため、夫婦でセミナーや講演会等の活動をしている。ワクワク生きる大人が増えれば、その背中を見てイキイキ生きる子供が増える。そんな世界に平和が広がることを目指している。
須藤美喜子(すどうみきこ)
二人の子どもを持つ専業主婦から39歳で大学教員となる。Temple大学教育学博士後期課程単位取得。英語教授法をメインに、言語コミュニケーション、言語心理学、会話分析などを学ぶ。国際基督教大学、関西学院大学、甲南大学などで24年間教壇に立つ。主な研究テーマは、会話に現れる力関係。国内外の学会で多数発表している。
須藤英彦(すどうひでひこ) Ph.D.
博士(スポーツ科学)専門は運動継続・行動変容。ウォーキング継続の研究で学位取得。
50歳から働きながら大学院で学び、8年かけて博士号取得。61歳で前立腺がんに罹患したことがきっかけで、身体の健康だけでなく、心の健康の大切さに気づき、心理学を学び始める。自分自身だけでなく、両親や先祖代々の課題を癒すことで、妻や娘との関係が劇的に改善した経験から、現在は心と身体の両面から、人間関係やパートナーシップに悩む中高年に向けたカウンセリングやセミナーを行っている。