出版社5社・電子書店1社が参加してブロックチェーン技術を活用した海賊版対策の実証実験を開始

2019.12.20

株式会社実業之日本社(登記上の表記は「實業之日本社」、本社:東京都港区、代表取締役社長 岩野裕一)は、本年7月、経済産業省が所管する平成30年度補正予算「コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)」のうち、ブロックチェーン技術を活用したコンテンツの流通に関するシステムの開発・実証に関する補助事業に採択され、「出版コンテンツの総合的な権利処理基盤の構築に向けた実証実験」を行うためのシステム開発を続けてまいりました。

このたび、本システムの第1フェーズが完成したことを受けて、12月20日から約2ヵ月間の予定で海賊版防止を目的とした実証実験を行います。この実証実験は、電子書店「マンガ図書館Z」を運営する株式会社Jコミックテラスのご協力を得て実施するもので、当社のほか、株式会社岩波書店、株式会社河出書房新社、株式会社祥伝社、株式会社ポプラ社(以上、50音順)の出版各社も参加いたします。

この実証実験では、出版業の基盤となる「著者(著作権者)と出版社の合意」、すなわち「出版契約(著作物利用許諾契約)」においてなされた合意内容と契約の存在を、データの改ざん不能というブロックチェーンの特性と電子署名技術を組み合わせた分散型プラットフォームに記録することで、契約の真正性を担保します。さらに、分散型プラットフォームの情報を電子書店のサーバーに接続し、真正な契約に基づき公開・販売されているコンテンツに「正規版である」旨の電子的な表示を行うことで、利用者の遵法意識を高め、健全な出版コンテンツの流通を促すことを目的としています。

実験では、現在「マンガ図書館Z」で無料公開されている各社の作品(実業之日本社24点、河出書房新社2点、祥伝社1点、ポプラ社と岩波書店は0点)の「作品情報ページ」に、著作権者が確認した上で公開されていることの証として、「出版ライツ」のマークを表示します。

*出版各社から当社に提供された著作権情報は、本実験用のダミーであり、各出版社と契約を交わした著作権者の機密にかかわる情報は一切ありません。

出版コンテンツについては、コンテンツの種類や形態、著者と出版社の関係が多様かつ複雑で、さまざまな契約が併存するうえに、出版社には著作隣接権が付与されていないため、著作権や出版権の一元的な集中管理はきわめて困難な状況です。

当社としては、コンソーシアム型のブロックチェーン技術を活用すれば、集中管理に頼らなくとも信頼性の高い「著作権処理基盤」の構築は可能であると考えており、著作権者との合意内容のオープン化、電子契約(スマートコントラクト)や暗号資産(仮想通貨)による決済も可能な拡張性を持つネットワークシステムを構築することで、国内外からの出版コンテンツの利活用を促進し、著作権者ならびに出版事業者の収益機会を増やす取組みを続けてまいります。

なお、このプロジェクトにおいては、株式会社ゼタント(本社:東京都中央区、代表取締役 久保健)、株式会社コンテンツジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役 堀鉄彦)、株式会社カイカ(本社:東京都目黒区、代表取締役 鈴木伸)の技術協力を得て、一般社団法人ビヨンドブロックチェーンが開発した純国産のブロックチェーン基盤である「BBc-1」を使用したのも大きな特徴です。この基盤はランニングコストがきわめて低廉で、コンソーシアム型の著作権管理に適した特性を持っています。

【本件に関する報道関係の方のお問い合せ先】

株式会社実業之日本社 岩野
TEL:03-6809-0770 E-mail:iwano@j-n.co.jp

【株式会社実業之日本社 概要】

会社名:株式会社実業之日本社
設立: 1897年6月10日
資本金:33百万円
代表者:代表取締役社長 岩野 裕一
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山5-11-9 レキシントン青山4階
URL: https://www.j-n.co.jp/

プレスリリース