おおぜいのスタッフをひきいてさまざまな番組をつくる テレビディレクター |
テレビディレクターの リンクを見る 仕事発見ルームTOPへ▲ |
放送作家の書いた台本から、実際に放映される番組を作りあげる、いわばオーケストラの指揮者の役割を果たすのがテレビディレクターの仕事です。テレビディレクター本人が企画を立てたり、台本を書くことも少なくありません。
テレビディレクターとひとくちにいっても、仕事の内容によっていろいろなディレクターがいます。企画をたて、制作のスケジュールを作り、出演者やスタッフを決め、制作費用の計算もします。さらにリハーサルでの演技指導、技術や美術の仕事のチェック、そして本番ではキュー(開始の合図)を出します。生放送以外では、収録テープをあとで編集しますが、どこをどうつなぐかといった構成を決めるのももちろんディレクターの仕事です。 また、こうしたディレクターを助けるのがアシスタント・ディレクター(AD)です。ひとつの番組には、たいてい何人かのADがつきます。イヤホーンでディレクターの指示を聞きながら、出演者に演技開始のサインを出したり、カメラマンや美術部員に注意を与えます。 ドラマ、バラエティ、ドキュメント、番組の内容によって、仕事の進め方は少しずつ違いますが、基本的な手順はかわりません。 |
|
|
|
|
| |
『中学生のための仕事発見ガイド』(実業之日本社)より。 |