
ワッグル2017年12月号
今月の大特集は「アプローチ」!
今月の大特集は「アプローチ」です。まだ20代半ばにして、すでに名人の域に達しているスピースのアプローチ技を、わかりやすく解説しているので必見です。そのほか、温泉&ラウンドを楽しむゴルフ旅企画など、情報満載のワッグル12月号をお楽しみください。
- A4判変型
- 2017年10月21日発売
- 価格 682円(税込)
- 雑誌コード09807-1200-17
今月の大特集は「アプローチ」!
今月の大特集は「アプローチ」です。まだ20代半ばにして、すでに名人の域に達しているスピースのアプローチ技を、わかりやすく解説しているので必見です。そのほか、温泉&ラウンドを楽しむゴルフ旅企画など、情報満載のワッグル12月号をお楽しみください。
大好評シリーズ! プロの目線が体感できる!
年に一度の大好評シリーズ「プロ目線でうまくなる!」が今月の特集です。この企画は数年前からワッグルオリジナルでやっているもので、本誌のほかにムックなどでも売れに売れた人気企画です。
必見! ツアープロ30人のパターの「握り方」
苦手なパットを得意にする方法やレッスンが盛りだくさん!リビングルームのじゅうたんの上で、ちょっとボールを転がしたくなる、そんなワッグル10月号、ぜひお楽しみください!
松山英樹のアイアンショットをマネしてみよう!
今月のワッグルは、タイトルはズバリ、「得意ショットをマスターする!」です。まずは、世界のトッププロ達をマネしてみてください。松山英樹のボール位置、キム・ハヌルの低い右ヒジ、リッキー・ファウラーの右足固定ほか、必ずマネしてよくなるショットがあるはずです。
目指すは! 上がってみたら80台!
よく飛ぶけどOB多し、ベタピンショットもあるけどグリーン奥へOBもある、そういうゴルフじゃいつまでたっても100あたりを行ったり来たりですものね。目指すは、あれれ!? 上がってみたら80台! それが今月の大特集です。
今月の大特集はズバリ、アイアンです。
アイアンショットで重要なのは、まず芯に当てること。今時のドライバーなら多少芯を外したって飛距離はたいして落ちませんが、アイアンはなかなかそうはいきません。基本にして最重要な課題、芯当てレッスンから特集は始まります。
これ1冊でもう完ぺき! 保存版! FW&UT特集
春のゴルフシーズン到来です! 気持ちのいいゴルフを楽しみましょう! さて、今月の大特集は、FW(フェアウェイウッド)とUT(ユーティリティ)です。
「レベル別 ラウンド前1週間で仕上げるレッスン!」の第2弾!
昨年、読者のみなさんに、もっとも人気のあった大特集「レベル別 ラウンド前1週間で仕上げるレッスン!」の第2弾を今月号は掲載します。
冬芝でうまくなるアプローチ!
低く出してスピンで止めるワザをご紹介、そもそもスピンてどうやったら一番かかるのかという実験を編集部唯一の理系出身者がとことん追究、そして、松山英樹もやってる、いま一番熱いアプローチ練習法を解説、冬場に活躍するウエッジの選び方、「転がしの基本」、アプローチが苦手な人必読の簡単レッスン、ショートコース活用術、最新ウエッジ一気試打……と、これだけ読んでいただければ間違いなし、自信の内容でお贈りします。
アプローチやパットよりも、ティショットに注目!
今月の大特集「とにかくすぐに5打縮める!」を読者のみなさんに実現してもらうためには、アプローチやパットよりも、ティショットに注目すべき!今月もワッグルらしいゴルフの楽しみ方をお届けします!
今月の大特集は、ズバリ!「練習法100」です。
ツアープロが試合前にやっている効果抜群の練習法や、プロコーチが教えてくれるとっておきの練習法など、普段の練習ではあまり経験できないレッスンやドリルを100個集めました。
女子プロがお手本!
いろいろと理屈をこねるのは簡単ですが、実感するのは難しい――。ということで、今月の特集はズバリ、丸ごと女子プロがお手本! です。読んで実践してもらえれば、「女子プロのマネしたら、確かにスコアがよくなった!」と実感されるはず。そんなレッスンを満載しました。
コンパクトトップを覚えて
秋のゴルフシーズン真っ盛り。今月のワッグル大特集は、80台で回る! です。そして、80台で回るために一番重要なポイントを、ワッグルは、「コンパクトトップ」である、と考えます。国内女子ツアーで強さが際立たつイ・ボミの連続写真を掲載しているので、ぜひご覧下さい。
プロ目線でうまくなる!
ワッグルのオリジナル大人気企画、「プロ目線でうまくなる」が今月の大特集です。大特集のほかには、秋の最新ドライバー試打企画や、いま注目のフットゴルフの大会取材報告、ファッション企画は80年代風の着こなしのススメなど、今月も盛りだくさん!
バンカーはドライバーの軌道で打つ!
バンカーの基本的な打ち方から応用編、超難しい状況からの脱出法、そして練習場のマットでできるバンカー練習方法、自宅にお庭バンカーを作る方法まで、充実の内容!
これ1冊で、寄る! 入る! アプローチ決定版!
大特集は「ウエッジはソールで選ぶ!」&「積極的に狙う! アプローチ術」。ほか、おもしろいほど入るチップインの「コツ」や「地ウエッジ図鑑」など大充実の内容!
OB、池ポチャ、林の中、テンプラ、チーピンよ、さらば!
大特集は「ティショットの質向上」がテーマ。その他、シニアにおすすめのドライバー練習法、ティグラウンドでのメンタル術など!
1週間で仕上がるベストスコア! 最速上達レッスン
100切り、80台、70台。ベストスコアを1週間で更新するためのショット、パットの方法を詳細解説! イ・ボミのスタート前練習に密着など、充実の内容!
J・デイのぶっ飛びドライバーの秘密を丸はだか!
春が来た! ドライバーをブンブン振ろう! 大特集は「ドライバー、もっと飛ばす!」。前代未聞の全11企画でドライバーを総力特集。