
福岡「地理・地名・地図」の謎意外と知らない福岡県の歴史を読み解く!
福岡市なのに、なぜ博多駅!?
その謎からわかる意外な歴史とは?
九州イチの大都市・福岡市を中心に地元の人もよく知らない土地まで、福岡県の地理・地名・地図からわかる意外な歴史を紹介。
- 新書判192ページ
- 20141218発売
- 価格 880円(税込)
- ISBN 9784408455266
福岡市なのに、なぜ博多駅!?
その謎からわかる意外な歴史とは?
九州イチの大都市・福岡市を中心に地元の人もよく知らない土地まで、福岡県の地理・地名・地図からわかる意外な歴史を紹介。
日本国歌「君が代」は鹿児島県が発祥の地だった!?
九州イチの面積を誇る鹿児島県。地元の人もよく知らない鹿児島県の地理・地名・地図からわかる意外な歴史を紹介。
知的好奇心を満たすサイエンスエッセイ!
「男と女の8.2秒」「67万倍の情報社会」など、社会の出来事を数学的・科学的視点から、ばっさり分かりやすく解説していく。
西洋美術史に残る女性像、珠玉の100点。
版権管理会社(株)アフロが所有する西洋名画より女性像をセレクト。その見どころをビジュアルを中心に徹底的に紹介。
百万石の歴史を生かす、最先端の文化と技術
北陸の中心都市・金沢を本拠として、かつては加賀百万石とうたわれた豊かな土地柄。その文化的背景をひもとく。
「ノーベル街道」って ブリの道?
日本の真ん中に位置し、貯蓄意識も持ち家率も高い豊かな富山県。その東西意識の不思議など、山河に恵まれた国柄の魅力を満載。
越前でデッカイのはクラゲだけじゃない!
嶺北・嶺南に区分され、若狭と敦賀、越前の豊かな山河は越山若水と呼ばれる。美しい郷土に生きる誇り高い文化の謎をひもとく。
沖縄にはかつて泡盛“特区”が存在した!?
「琉球王国」沖縄の魅力が深まる知的ガイドブック。地理、地名、地図からみえてくる「沖縄県」の魅力ある歴史の数々。
トレンドアートを1000以上集めたベストオブベストの保存版!
1年間の人気ネイル、トレンドアートをギュッと凝縮して詰め込んだ永久保存版。やってみたいデザインがいっぱいのマストな一冊。
「世の中のトレンド×哲学の英知」
=エキサイティングな思考法。
「哲学の英知×最新のトレンド」=エキサイティングな思考法。仕事と人生に役立つ判断力・問題解決力を31の思考法で獲得しよう。
注目度急上昇のロンドンの最新の楽しみ方を紹介
人気のドラマ「シャーロック」でも注目のロンドンの最新の楽しみ方を、見る、食べる、買うなど旅の各シーンごとに紹介します。
スペインの魅力いっぱいの1冊!
数多くの世界遺産、パエリャなどのグルメやおみやげ、行ったからにはぜひ見たいフラメンコなどスペインの魅力を多彩に紹介。
軽い! 持ちやすい!! コンパクト!!!
多面的な魅力満載のマレーアから人気地域を抽出したコンパクト版登場。世界遺産にグルメ、買い物などこの1冊があればバッチリ!