「これぞプロの技! 中学校進路指導・キャリア教育Q&A」書影

これぞプロの技! 中学校進路指導・キャリア教育Q&A

公益財団法人 日本進路指導協会( )

A5判 176ページ

2016年03月29日発売

価格 2,200円(税込)

ISBN 978-4-408-41673-1

在庫あり

オンライン書店で購入する

ベテラン教師陣が自ら実践した指導術を伝授!

「全教育をとおして行う進路指導・キャリア教育ってどうやるの?」
「全体指導計画ってどう作ればいい?」
「キャリア教育が目標どおりにいかない!」
進路指導・キャリア教育のさまざまな疑問に現場のベテラン教師が答えます!

公益財団法人日本進路指導協会発行『進路指導』誌内での好評連載が書籍化。
現場のベテラン教師陣が、自らの実践経験・蓄積をもとに進路指導・キャリア教育の基礎から応用まで解説します。
校内指導体制の整備から計画作成、職場体験はもちろん、出口指導との関連や小中・中高連携、さらにはコミュニティ・スクール、アントレプレナーシップ教育まで最新の教育事情を網羅。

一問一答形式のため、先生方が疑問に思ったことをピンポイントにすぐさま、その場で確認できます!
イラストも豊富でわかりやすく、新人教師でもベテラン教師でも、これから進路指導・キャリア教育を始める先生必携のバイブル的一冊。


【項目(一部抜粋)】
「全教育活動をとおして行う『進路指導』や『キャリア教育』は、どのようにすればよいですか」

「キャリア教育をこれから推進していきたいのですが、どのように校内の指導体制を整備していったらよいでしょうか」

「キャリア教育は今までの活動に新たな活動を追加する必要があるのでしょうか」

「卒業期に、最後のキャリア教育として何か学習を取り入れたいのですが、どんな学習が考えられますか。また、どんなことに留意すればよいのかを教えてください」

「進路指導は、すべての教育活動をとおして行わなければならないと思いますが、教科指導をとおして行う進路指導についてアドバイスをお願いします」

「学校の各教育活動をキャリア教育の視点でつなぐためにはどうすればよいでしょうか」

「キャリア教育と道徳の関連をどうとらえ、どのように実践したらよいでしょうか」

「職場体験等実施後の評価の生かし方はどうしたらよいでしょうか」

「キャリア教育を進めるにあたって地域との連携をどう図ればよいでしょうか」

「小中連携してキャリア教育を進めるにはどうしたらよいでしょうか」

「中学校におけるキャリアマナーの育成について、どのような取り組みがあるでしょうか」

「キャリア教育の最初に自己理解の学習を行っても、他の学習とうまくつながらない気がします。何かよい方法はありますか」