徳川四代 大江戸を建てる! 驚きの江戸の町づくり
河合敦監修(カワイ アツシ)
全書判 216ページ
2017年09月08日発売
価格 880円(税込)
ISBN 978-4-408-33731-9
在庫あり
世界屈指の近代都市江戸! 驚きの都市計画とは!?
世界屈指の近代都市江戸! 驚きの都市計画とは!?
本書は、江戸に拠点を構えた徳川家康から始まって、秀忠、家光、家綱と、
四代にわたる将軍が江戸と城下を大改造し、
世界一といってよい大都市を構築していく過程を描いた物語である。
家康が江戸に幕府を開くと、まずは利根川の東遷事業を加速化させ、町中に縦横に水路を開き、
入江を大規模に埋うめ立てるなどして、未曾有の大城郭と城下町づくりを始めた。
以後、江戸城下は百万都市となり、さらなる発展を遂げていった。
本書では、多くの図や写真を掲載し、江戸の築城工事や都市計画がよくわかるように配慮。
また、四代将軍以降現代にいたるまでの歴史も紹介し、何度も火事や地震、
空襲などで廃墟となりながらも、不死鳥のようによみがえった日本の首都の歴史が
概観できるようになっている。
2020年、東京でオリンピック開催に伴い、東京ではインフラ整備が加速化し、
新たに多くの建造物が立つ予定だが、そんなときにぜひとも紐解いていただきたいのが本書だ。
歴史が苦手な人でもわかるように書かれており、
江戸=東京を知るうえで、きっと大いに手助けになるからだ。
【目次】
■江戸・東京変遷の歴史年表
■プロローグ
■序章 家康入府以前【太古~1590年】は未開の地だった江戸
●ヤマトタケルが名づけた「吾妻」
『古事記』にみる関東の姿/律令体制下の江戸
●坂東武者の登場
反骨心を持った侍たち/武士の登場と将門の乱
●「江戸」の始まり
坂東武者・江戸重長の登場/江戸氏の繁栄と没落
●太田道灌による江戸築城
室町時代の関東/江戸城築城
●戦国時代の関東と江戸
迫る北条氏の影/旧勢力を駆逐する北条氏/古河公方の最期と関東管領
■第1章 初代将軍・徳川家康【1590~1605年】が江戸を変える
●戦国最終勝利者・徳川家康の英断
重荷を負うて遠き道を行くがごとし/江戸をつくり替えた家康
●江戸が徳川の本拠となった本当の理由
江戸入府は秀吉による嫌がらせだった?/家康が自分の意思で江戸を本拠と定めた?/
江戸はどれほど田舎だったのか
●家康が江戸城の大改築を行なわなかった理由とは
家康は江戸が嫌いだった?/家康も苦しめられた天下普請
●飲み水がない?行け、忠行!
家康が最初にやらなければならなかったこととは/神田上水の整備
●なぜ、家康は運河を開削したのか
飲料水の次に大切なものとは/切り開かれた塩の供給路/苦心の末に生み出された道三堀
●江戸城下の整備と天下普請への準備
江戸城の整備/江戸城下町の整備/征夷大将軍による江戸城大増築計画発表
●日本橋架橋と道路網の整備
天下人が架けた橋/江戸の町を支えた水上輸送
●天下人は金をも操る
貨幣制度の成り立ち/金座と銀座/複雑だった三貨制度
■江戸をつくったキーパーソン▼・大久保忠行(主水)
江戸上水道を切り開いた男
■第2章 二代将軍・徳川秀忠【1605~1623年】が天下泰平の基礎をつくる
●天下泰平の基礎をつくった二代目
徳川の家督を継いだ三男坊/恐妻家? 実は隠し子もいた?
●ついに始まった天下普請ー山を崩し、海を埋めろ!
大胆な発想で埋め立てが進められた/埋め立て準備と水路の確保
●ついに始まった天下普請ー江戸城・天守閣の竣工
城と天守/江戸城の縄張を担当したのは?/巨大で実戦的な天守
●なぜ、第二次天下普請はすぐに終わったのか
続けられた江戸改修工事/1年足らずで終わった第二次天下普請
●日光東照宮と吉原
関八州の鎮守とならん/不自然な江戸の町に生まれたものとは
●第三次天下普請と新天守
新たに生まれた川/元和天守の誕生
●利根川の流れに挑む
利根川東遷の理由と内容/関東郡代・伊奈氏の活躍
■江戸をつくったキーパーソン▼・伊奈忠次
関東の民政をつかさどった男
■第3章 三代将軍・徳川家光【1623~1651年】が幕政を整備する
●祖父を愛した生まれながらの将軍
父母の愛をうけずに育った?/幕政の整備・拡充に努めた三代将軍
●家光は、なぜ天守をつくり替えたのか
第四次、第五次天下普請/またも天守はつくり直された!
●寛永寺の建立と寺社の発展
幕府の菩提所・寛永寺/江戸っ子を沸かせた天下祭
●日光東照宮の大改修
家光が東照宮改修に踏み切った理由とは/大規模だった東照宮改修
●幕府の職制と江戸城
整備されてきた幕府の職制/江戸城本丸の概要/本丸・表と中奥
■江戸をつくったキーパーソン▼・南光坊天海
伝説に彩られた黒衣の宰相
■第4章 四代将軍・徳川家綱【1651~1680年】が未曾有の災害を乗り越える
●災害を乗り越えた幼き将軍
幼き将軍を支えたのは?/前途多難な幕開け
●人口増で飲み水が不足!
新たな上水道の開削へ/その後の上水道網の広がり
●すべてを灰燼に帰した明暦の大火!
前代未聞の大災害/16歳の少年将軍はその時、何をしていたのか
●なぜ、天守は築かれなかったのか
震災直後の復興支援とは/四代目の天守はどうなったか
●新しい江戸の町は防災タウン?
幕府は江戸の町を広げていった/町の広がりから生まれた江戸名物/減災志向の町づくり
■江戸をつくったキーパーソン▼・玉川兄弟
謎の多い兄弟/玉川家の栄光と没落
■第5章 移り変わるそれからの江戸と東京【1680年~現代】
●移り変わる首都の姿
江戸を変えた将軍たち/困難を乗り越えてきた首都・東京
●幕政改革の時代へ…
改革を主導した八代将軍・吉宗/鷹場復活の真意とは/
大政奉還と変わりゆく江戸・文明開化の時代へ…
手探りで始まった明治維新/ざんぎり頭をたたいてみれば……
●繁栄と崩壊の大正時代
花開いた市民文化/首都を襲った大震災
●太平洋戦争と戦後復興
軍国主義への道/敗戦からの復興