「あなたの「理系力」が試される! ほんとうに使える数学 レベルアップ編」書影

あなたの「理系力」が試される! ほんとうに使える数学 レベルアップ編

芳沢光雄(ヨシザワ ミツオ)

新書判 224ページ

2014年11月06日発売

価格 880円(税込)

ISBN 978-4-408-33521-6

在庫あり

オンライン書店で購入する

「覚えて」解くのではなく、「イメージして」解く!
すべての「数学好き」に贈る至福の書

20年間にわたり、全国のべ400ヵ所以上で小・中・高校の出前授業や講演会を実践してきた著者が贈る、生きた題材で学ぶ数学の集大成『ほんとうに使える数学』全2冊のレベルアップ編。前作の基礎編は、Amazonの数学一般書カテゴリーで1位(8月期)になるなど圧倒的な支持を集め、現在も売れ行き好調。

本作【レベルアップ編】は、理系の読者、上級の数学愛好家も楽しめる発展的な内容となっている。生徒が数学好きになる大きな要因のひとつに、「数学の魅力を伝える能力をもった先生に教わること」が挙げられているが、単なる「提唱」に終わることなく、数学教育活動を「実践」してきた著者だからこそ伝えることができる「数学の魅力」を十分に堪能してほしい。

第1章 「構造」の発想【代数編】
偶数か奇数が決定する楽しい話題
整数計画問題にも目を向けよう
教育的効果が大きかった旧ISBN番号
都会 vs. 田舎

第2章 「変化」の発想【解析編】
投資の学びで必須となった「コール」と「プット」
ワールドシリーズより地区シリーズが怖い大リーグ最強チーム監督の心理
この選択はどちらが得か?
微積分の感覚が問われるとき

第3章 「図形」の発想【幾何編】
飲み会でウケる名刺手品
2枚の地図の不動点
長方形を見て「黄金比で美しい」という感覚
円の面積公式における循環論法

第4章 「論理」の発想
6人寄れば「グラフ」の知恵
数学的帰納法とオモリの問題
数学科の学生に「ズルい!」と怒られた論理の話
大きい順に並べ替える方法

第5章 「確率・統計」の発想
多人数から公平に1人を素早く選ぶ方法
野球と将棋が教えるデータ数の意義
偶然性のゲームと策略のゲーム
競馬の予想屋さんの確率